🟦新幹線のWEB予約サイト比較
✅結論から
前回お伝えした通り今回は野田百合香さんのセミナーとレッスンに向かうために使用した新幹線の予約サイトについて記事にしました
まずは結論から
結局、新幹線EXは、予約時新幹線の席を指差しで指定できるのに対し、えきねっとは大まかな希望しか提示できません。また、新幹線EXのウェブ予約後変更したくなったら日時と時間変更が無限にできるのに対し、えきねっとは一度しか変更の猶予が無いということが、わかりました。
だから、これから先、もしどちらのウェブサイトで購入しようかと悩んだら、絶対にゼッッッッタイに、新幹線EX🎖を選択してください。
✅えきねっと 新幹線返金にかかった手数料💰
ちなみに、私は最終的に帰りに、変更不可になったえきねっとの新幹線を結局返金手続きすることになり、手数料として¥1,750が差し引かれた額の返金となりました。。。
🚃【当日】名古屋発→品川乗り換え→渋谷憧れの野田百合香さんポージング&トレーニングセッション会場へ
ここからは、集合場所までてんやわんやした事も含むVrogです。
新幹線予約アナログの私は、2日前、初めて新幹線のウェブ予約を試みてみました。
既に持っているSuicaに紐付けて予約できるが売りのえきねっとというWEBサイトを利用して今回予約してみました。
まず登録は、
・氏名等
・返信用メール登録
・支払いクレジット情報
の入力で簡単にできました
そして早速新幹線を指定して席を選びましたが、席は大まかにしか希望ができません。
やむなしと思いながら進めますと、今度は一番の売りだった手持ちのスイカとの紐付けの選択が出てきません。
Googleで調べた該当のボタンが出てこないで、強制的に紙の発券を選択することに。
致し方なく、そのまま駅で切符を発行する方法での予約となりました。
なんだか微妙な展開でしたし、予約がきちんとできてるか不安で、詳しい方に相談したら…なんと!応援も兼ねてEXでグリーン車の切符を発券してプレゼントしてくださったんです😭✨
帰りの新幹線はえきねっとで変更して、準備は万端!
そして迎えた当日。
荷物を持って、余裕を持って家を出たはずなのに…
ホームに着いた瞬間、目の前でローカル電車のドアが閉まるという悲劇!😱
「余裕がある時ほどギリギリになる」
この謎の現象、どうやら一定の性質を持った人にはよくあるらしいです(笑)
駅員さんが不在でSuicaの払い戻しもできず、急いでタクシー乗り場へ。
でも早朝で一台もいない…。Goタクシーも間に合わず…。
新幹線の変更は、チケットを取ってくれた方しかできない。
時間だけが過ぎていく中、ダッシュのせいで変な汗と動悸が止まらない。
絶体絶命…と思いながらも、念のため連絡を入れてみると、
構内アナウンスが聞こえ、調べるとその電車なら間に合う可能性が!
再び猛ダッシュで戻って乗車。
チケットを取ってくれた方とも連絡が取れて、「今の電車でも間に合うよ」と優しい言葉をかけてもらいながら、名古屋駅へ。
トランクを抱え猛ダッシュ!
新幹線ホームに2分前に辿り着き
飲み物と朝食を買えて、無事に乗車できました🚄✨
昔は遅刻魔だったけど、ここ十数年は遅刻ゼロ。
「こんな大事な日に遅刻したら立ち直れない…」と心底思いましたので、本当に本当にホッとしました。
というか、新幹線に乗ってからも、緊張はほぐれず安定剤を飲んで寝てしまったらという不安もあって、乗車後1時間ほどはずっとドキドキしていました。
名古屋から約50分すると、進行方向左側に富士山が出てきます。
この日も残念ながら雲に隠れて裾野を拝むのみでしたが、やっと落ち着いて仕事を開始できる精神状態に。
品川で下車し、三連休初日のため朝かなり空いている山手線に乗って渋谷に到着。
集合場所の道玄坂のレンタルスタジオへは1時間前に下見もできて、近くのモスでコーヒーを飲みながら心を整える時間も確保☕️
いよいよスタジオへ!
20分前にスタジオへ向かうと、受付で「時間まで廊下で待機してください」とのこと。
廊下で待っていると、ユリカさんの生徒さんたちが続々と到着。
わぁ…お綺麗な方ばかり!!✨
緊張が一気に高まります。
スタジオに入り、セパレートウェアに着替えていると…
ついに…!!
ユリカさん登場!!!
SNSやステージで見ていたそのままの雰囲気。
身体もオーラも、圧倒的な存在感。
心臓バクバクです…!
前日に急遽購入した赤いリボンのサンダルも「OK!」いただけました👠
セッション内容は…(この記事では、ちょっとだけ書きます)
- ストレッチ
- ウォーキング
- ポージング
- (2-2に分かれてチェック&スイッチ)
- 実際のように
10:00〜12:00の2時間、足と腰は疲れたけど、内容がとても濃くて、細かく丁寧に教えていただけたので、終わってみるとあっという間でした!
ポージンググループセッション、詳しくは別記事で🙋♀️
そして、午後のトレーニングまでの時間は…
15:00からのトレーニングまで少し時間があったので、
EAAと食事をドンキで調達して、昔通っていたスタジオ近くでランチ🍴
炎天下で暑すぎる🥵
最近は観光客も多くて、以前なら座って休めた場所もコーンで封鎖されていたり…。
食後は大好きなウーライ(烏来:台湾式マッサージ)へ。
足・腰・背中を含む全身オイルマッサージでしっかり整えてもらいました。
そして、午後のトレーニングへ!
30分前に店を出て移動開始…と思ったら、場所を間違えてしまい💦
結局タクシーでギリギリ到着!
次回は…
念願の野田ユリカさんから習う『ポージング・グループセッション』
どうぞお楽しみに!
ご感想・コメントなど、どんな言葉でも嬉しいです☺️
コメント